FRP防水工事ってどんな工事?
こんにちは。
長崎県長崎市を中心に活動しております、有限会社フクシンです。
外壁・屋根の塗装工事や、屋上防水工事などの建設業を行っております。
今回のコラムは、弊社でも行っているFRP防水工事についてお話ししたいと思います。
防水工事をご検討中の方は、是非最後までご覧ください!
そもそもFRPって何?
FRPとは「Fiber Reinforced Plastics」の略で、プラスチックにガラス繊維を混ぜた強化素材のことです。
FRPは通常のプラスチックよりも強度が優れており、軽量かつ耐熱性・耐候性に優れています。
そして防水工事業者が行うFPR防水工事では、このFPRの特性を応用した塗膜を使用するのです。
FPR防水工事によって完成した屋上などは、つなぎ目のない防水層になるため、防水性能が非常に高くなります。
防水性に優れた防水工事をお探しの方に、FPR防水工事はおすすめです。
FRP防水工事のメリット
短い工期で完了する
FRP防水工事の特徴として、塗膜の乾燥時間が短いという点が挙げられます。
FPR防水工事で使われる塗材は非常に乾燥が早く、短期間で施工が終わるというのは大きなメリットだと言えるでしょう。
防水性が高い
FRPは、お風呂の浴槽にも使われるほど高い防水性を持った素材です。
FRPの特性を活かしたFRP防水工事は、あらゆる防水工法の中でもトップクラスの防水性を誇る工法であり、どんな悪天候の雨にも強いというメリットがあるのです。
非常に丈夫で耐荷重性にも優れている
FRPは繊維強化プラスチックであり、FRPの特性を活かしたFRP防水が施された床などは、非常に丈夫で耐荷重性に優れています。
そのため、何台もの車が行き来する屋上駐車場や、自転車を置くための屋上駐輪場などの場面で、FRP防水工事は活躍するのです。
丈夫で耐荷重性に優れているのは、FRP防水工事のメリットの1つだと言えるでしょう。
FRP防水工事なら有限会社フクシンへ!
有限会社フクシンでは、FRP防水工事を含む各種防水工事や、塗装工事のご依頼を受け付けております。
防水・雨漏りや塗装に関するご相談は、是非弊社までお寄せください!
お客様のご要望に応じて、最適な施工プランをご提案します。
お見積もりのご相談も大歓迎です。
また、ビルオーナー様や管理会社さまからのご依頼も随時受付中です。
新規でのご依頼やご相談は、お問合せページからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。