コラム

column

雨漏り防止におすすめな防水工事の種類とは

こんにちは!
防水工事や塗装工事に特化した施工を行っております、有限会社フクシンです。
長崎県長崎市を中心に活動しております弊社は、学校やビル・マンションなどの屋上防水工事、また戸建ての屋根塗装など、幅広い建物の防水工事と塗装工事を手掛けております。
本日のコラムは、防水工事をご検討中の方に是非とも知っていただきたい「雨漏り防止におすすめな防水工事の種類とは」というテーマでお届けです。

そもそも防水工事って何をするの?

防水工事
そもそも、防水工事はどのようなことを行うのでしょうか?
防水工事とは、屋根や床、屋上や外壁といった場所に専用の防水塗料を塗るなどして、防水加工を行う工事のことです。
防水工事には、強化プラスチックを使用したFRP防水工事や、伸縮性に優れたゴムシートを使用したゴムシート防水工事など、さまざまな種類があります。
防水工事業者は、予算や目的に合わせて、いろいろな施工方法を使い分けているのです。

雨漏り防止におすすめな防水工事の種類はコレ!

塩ビシート防水工事

塩ビシート防水工事とは、塩化ビニールという素材で作られたシートを張り付け、防水加工を施していく工事です。
塩ビシート防水加工は太陽からの紫外線や熱に強く、耐用年数が長いのが特徴で、傾斜のない平らな屋根などの雨漏り防止効果が期待できます。

ウレタン防水工事

ウレタン防水工事は、ウレタン樹脂を使用した塗料を塗り、乾燥させることで防水加工を施す工事のことを言います。
塩ビシート防水工事が平らな場所の施工に向いているのに対し、ウレタン防水工事は様々な形状の場所での施工が可能です。
また、完成後につなぎ目がないため、高い防水効果があります。

FRP防水工事

FRP防水工事は、ガラス繊維で作られたシートと樹脂を重ねて防水加工を施す工事です。
FRPとはFiber Reinforced Plastic(繊維強化プラスチック)の略で、この素材は浴槽や貯水槽に使われるほど防水性が高いことが特徴です。

雨漏り防水工事は有限会社フクシンへ

電卓と家の模型
現在、有限会社フクシンでは、雨漏り防止のための防水工事や、各種塗装工事のご依頼を受付中です。
屋上や屋根の防水工事に関するお悩みや、外壁塗装工事に関するお困りごとなど、皆様のお悩みに真摯にご対応いたします。
防水・塗装工事のお見積もりや、各種ご依頼はお問合せのページからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!